名言で読む三国志
Author(s)
Bibliographic Information
名言で読む三国志
(徳間文庫)
徳間書店, 1992.6
- Title Transcription
-
メイゲン デ ヨム サンゴクシ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
名言で読む三国志
1992
Limited -
名言で読む三国志
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
三世紀の中原に覇を競った魏・蜀・呉の興亡を記す『三国志』。曹操、劉備、関羽、諸葛孔明ら、群雄が割拠した時代の生んだ叡智には、いまだ尽きぬ魅力がある。「三顧の礼」「泣いて馬謖を斬る」「髀肉の嘆」など、すでに人生の折りふしの日常語となったものも少なくない。〈生存競争の教本〉でもある『三国志』と『演義』のエッセンスを集めた本書は、激動の時代に生きる知恵を与えてくれるに違いない。
Table of Contents
- 董卓横暴
- 曹操、頭角を現わす
- 名門の御曹子・袁紹
- 劉備登場
- 群雄争覇
- 官渡の戦い
- 劉備、雌伏7年
- 曹操、中原を固める
- 江東の雄・孫一家
- 赤壁の戦い
- 赤壁以後
- 劉備、蜀に入る
- 三つどもえ
- 関羽の最期
- 曹操の遺言、その帝王学
- 後漢滅亡、曹丕と劉備の即位
- 夷陵の戦い、劉備大敗す
- 劉備、白帝城に没す
- 孔明、南北に転戦
- 寝業師・司馬仲達
- 三国の終焉
by "BOOK database"