二十一世紀博物館 : 博物資源立国へ地平を拓く

Bibliographic Information

二十一世紀博物館 : 博物資源立国へ地平を拓く

西野嘉章著

東京大学出版会, 2000.11

Other Title

The 21st century museum : philosophy and strategy

二十一世紀博物館 : 博物資源立国へ地平を拓く

Title Transcription

ニジュウイッセイキ ハクブツカン : ハクブツ シゲン リッコク エ チヘイ オ ヒラク

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 195 libraries

Note

欧文標題は標題紙裏による

Description and Table of Contents

Description

ミュージアムを戦略拠点とする。「記憶」の貯蔵から「博物資源」の発動へ—混迷する日本の博物館・美術館のあり方を徹底検討、地球共生を見据えた文化と学術の戦略的プロジェクト。博物館工学3部作完結。

Table of Contents

  • 第1章 文化財行政論—百策を連環する(連動する社会制度—文化政策;収蔵の現状—コレクション;流動化の波—ネットワーク化 ほか)
  • 第2章 博物館機能論—時代に架橋する(文化発信機能—「二十世紀ミュージアム」の教訓;無限に拡張する蓄積装置—ル・コルビュジェの「ムンダネウム」から;「遺産」から「博物財」へ—自然財・文化財・情報財 ほか)
  • 第3章 博物財備蓄論—戦略を構築する(大学博物館—五つの使命;コレクション工学—博物資源備蓄の思想;ミュゼオローグ—俯瞰的眺望の復権 ほか)
  • 補遺—講演録(マルロー・シャステル・ラング—フランス文化財戦略の三十年;博物館とマルチメディア)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA49388455
  • ISBN
    • 4130033174
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiii, 246p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top