知りたかった動物の名前 : 今泉吉典先生とイリオモテヤマネコ

書誌事項

知りたかった動物の名前 : 今泉吉典先生とイリオモテヤマネコ

高橋健文

(未来へ残したい日本の自然, 2)

ポプラ社, 2000.4

タイトル読み

シリタカッタ ドウブツ ノ ナマエ : イマイズミ ヨシノリ センセイ ト イリオモテヤマネコ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「動物の正確な名前が知りたい」少年の小さな夢が、やがて大きな発見へ。動物が残したわずかな「かたち」にちがいを見つけ、一つ一つ整理していく動物分類学。この、根気のいるやっかいな仕事に情熱をかける一人の人物が、21世紀を生きる君たちに今、語りかける。一つのことを追い続け、最後までやり通す勇気と、その大切さを。

目次

  • 第1章 イリオモテヤマネコとの出会い(イリオモテヤマネコの会議;未知のイリオモテヤマネコ;後頭傍突起へのこだわり ほか)
  • 第2章 動物の名前を知りたいと思った少年(動物が好きな少年;理科標本室で見た牙をむくトラの剥製;動物を知る楽しみを共有できる友 ほか)
  • 第3章 イリオモテヤマネコと西表島の自然(イリオモテヤマネコ論争を一時休戦にして実地調査へ;ライハウゼン教授との共同調査;記合給餌法による本調査がはじまった ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4955493X
  • ISBN
    • 4591064344
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    139p
  • 大きさ
    20cm
  • 親書誌ID
ページトップへ