意思決定の力がつく問題解決学習 : 社会科・総合的学習を通しての発信

書誌事項

意思決定の力がつく問題解決学習 : 社会科・総合的学習を通しての発信

波巌著

(子ども生き生き発信型問題解決学習シリーズ)

明治図書出版, 2000.10

タイトル読み

イシ ケッテイ ノ チカラ ガ ツク モンダイ カイケツ ガクシュウ : シャカイカ ソウゴウテキ ガクシュウ オ トオシテノ ハッシン

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

子どもに力を発揮させるには、忘れてならない観点がある。「自分づくり」という観点である。自分の中に、もう一人の自分を同時に育てていかなければならないのである。このことが、社会科での子どもの社会参加的活動=発信する力をもう一段上へと引き上げる役割をする。総合的学習と社会科は相補う働きをする。そのため、本書では、社会科と関連させながら総合的学習についてもウエイトをおいて記述した。

目次

  • 1 意思決定の力がつく問題解決的学習—社会科・総合的学習を通しての発信(子どもの変化—学びの姿から;社会の変化—共生・共創社会へ;発信型問題解決学習の成立と要件;「自分づくり」と「知」—発信型問題解決学習と司令塔の育成;総合的学習と「自分づくり」)
  • 2 意思決定の力がつく問題解決的学習の実践(3年/社会科 「わたしのまちの絵葉書セットを作ろう」—ロールプレイの手法を取り入れ、相手の立場に立つ授業づくり;3・4年/社会科 「交通事故を防ぐにはどうしたらいいの?」—思いやりの心を学ぶロールプレイング会議;5年/社会科 「美しい日本の国土を守る‐屋久杉はなぜ生き残った?‐」小単元「環境を守るとは?君は屋久杉を残せるか」—シミュレーションゲームづくりを通して学ぶ;6年/社会科 「鎌倉武士による政治と室町文化」小単元「北条時宗の決断」—ロールプレイの手法によって歴史的人物の意思決定のしかたを学ぶ;6年/社会科 「世界の国を旅してみよう」小単元「旅する国のガイドブックを作ろう・中国のガイドブックづくり」—異文化と向き合う体験的シミュレーションと問題解決 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49569212
  • ISBN
    • 4184063195
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    187p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ