書誌事項

築地居留地 : 近代文化の原点

築地居留地研究会編集

築地居留地研究会 , 亜紀書房 (発売), 2000.10-

  • Vol.1
  • Vol.2
  • Vol.3
  • Vol.4

タイトル別名

近代文化の原点築地居留地

タイトル読み

ツキジ キョリュウチ : キンダイ ブンカ ノ ゲンテン

注記

タイトルは奥付による

築地居留地周辺の年表: Vol.1, p117-118

Vol.4の発売: ジュンク堂書店

内容説明・目次
巻冊次

Vol.1 ISBN 9784750500164

内容説明

日本の近代文化の中心的な舞台の1つが、現在の中央区明石町界隈にあった「築地居留地」。かつて「東京における外国人の街」として、一種独特な空間を形成していた。この地域から、日本の社会にもたらされたものは、産業・経済・学問・文化・風俗と、実に広い範囲に及び、その影響力には極めて大きなものがあった。本書は、そんな居留地のみならず、日本の近代文化の形成の過程を知るための道標としての書物である。

目次

  • 特別寄稿 創立者トイスラー院長の精神
  • 築地居留地概説
  • 築地居留地と米国長老教会の初期伝道—宣教師C.カロザースの活動
  • 最初のミッションスクール女子学院
  • ケイト・ヤングマン—築地とともにあった独身婦人宣教師
  • 築地居留地における幼児教育の源流
  • 築地外国人居留地居住者に関する2、3の資料紹介
  • ヘンリー・フォールズと盲教育
  • 築地に住んだオランダの土木技師デレーケについて
  • ホテル・メトロポール略史〔ほか〕
巻冊次

Vol.2 ISBN 9784750502069

内容説明

本書は、築地居留地および居留地に居住した人びとが、近代日本の文化や教育にどれだけ大きな貢献をしたのか、明らかにしたものである。

目次

  • 特別寄稿・掘り出された築地外国人居留地—明石町遺跡調査の成果から
  • 宣教師ウイリアム・インブリーの築地居留地時代
  • 宣教医師クレッカーと日本福音教会
  • 明治の宣教師・マッケレブ師の日本伝道—築地居留地から雑司ケ谷へ
  • 明治元年のフィランソロピー—日米交渉史の一断面
  • 資料紹介・築地外国人居留地(雑居地域)居住清国人名簿
  • 明治維新の落とし子、築地精養軒
  • 山田耕筰と築地居留地
  • 明治時代の煉瓦と建物
  • アメリカン・スクールと築地居留地〔ほか〕
巻冊次

Vol.3 ISBN 9784750504209

目次

  • 宣教師ウィリアムズ小伝
  • 築地居留地と宣教師デビット・タムソン
  • 伝道師マリア・T.トゥルー—日本の近代化に大きな役割を果たした外国人
  • ウィリアム・クラーク・イーストレーキ—西洋歯科の開祖
  • フランク・ワーリントン・イーストレーキ伝—博言博士
  • ミス・パーサ・クローソンと女子聖学院
  • 婦人宣教師を送り出した精神的風土
  • 海岸女学校—青山学院の源流
  • 特別寄稿 築地居留地四十五・四十六・四十七番—幼きイエス会修道女の三十五年間
  • 資料紹介 明治元辰年相対貸家蔵留調 上下
  • 山村暮鳥と須貝止(詩人と聖職者)
  • トイスラーとボリング家の人々—ポカホンタスのネックレス
  • 「特別寄稿」原胤昭略伝
  • 後浜居留地と築地居留地
  • 築地居留地の想い出(3)—関東大震災
  • 築地居留地百話(三題)—クーデンホーフ光子・鏑木清方・芥川龍之介

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BA49659042
  • ISBN
    • 475050016X
    • 4750502065
    • 4750504203
    • 9784915554476
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,[東京]
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ