漫画の構造学 : マンガ・まんが・漫画・劇画・萬画・コミック・ポンチ絵・分析ノート
Author(s)
Bibliographic Information
漫画の構造学 : マンガ・まんが・漫画・劇画・萬画・コミック・ポンチ絵・分析ノート
インデックス出版, 2000.11
- Other Title
-
漫画の構造学! : マンガ・まんが・漫画・劇画・萬画・コミック・ポンチ絵 : 分析ノート
漫画の構造学 : マンガまんが漫画劇画萬画コミックポンチ絵分析ノート
漫画の構造学! : マンガ・まんが・漫画・劇画・萬画・コミック・ポンチ画「分析ノート」
- Title Transcription
-
マンガ ノ コウゾウガク : マンガ マンガ マンガ ゲキガ マンガ コミック ポンチエ ブンセキ ノート
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 48 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
第2刷 (2007.4) の背の書名: 漫画の構造学! : マンガ・まんが・漫画・劇画・萬画・コミック・ポンチ画「分析ノート」
参考文献: p180
Description and Table of Contents
Description
本書は漫画を描くためのハウツー本ではない。漫画の歴史についても多く触れたが、しかし漫画史を語ったものでもない。まして漫画評論や作品批評ではない。ないないづくしの本であるが、ではここにはいったい何があるのか。それを一口で言えば、漫画という表現形式が、どのように発展し、現在の「漫画」「まんが」「マンガ」「劇画」「コミック」「万画」(石ノ森章太郎氏の登録商標)に至ったかを論じたものである。
Table of Contents
- 第1章 漫画の原型。
- 第2章 劇画へ、物語へ。
- 第3章 記号を持った漫画。
- 第4章 ギャグ=パロディ=不条理コミック。
- 第5章 深化していく漫画構造。
- 第6章 プロ漫画アマチュアコミックの融合。
- 第7章 コミックアートの可能性を拓く。
by "BOOK database"