ミネベアのグローバル戦略

書誌事項

ミネベアのグローバル戦略

五十嵐雅郎著

あしざき書房 , 総合労働研究所 (発売), 2000.11

タイトル読み

ミネベア ノ グローバル センリャク

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p211-213

内容説明・目次

内容説明

1951年に極小ベアリング専門メーカーとして創業したミネベアは、新興の中小企業ゆえに、やむなく販路や労働力を海外に求めた。だが、国の垣根にとらわれないその経営手法は、くしくも今日希求されているグローバル経営の先駆的な役割を果たした。世界主要国に販売拠点数69カ所、生産拠点数35カ所、4万人の従業員の90%が現地人(非日本人)という世界最強精密部品メーカーの成長の軌跡を検証する。

目次

  • 第1章 成長を支える海外生産体制(生産拠点はアジア;最初のアジア進出はシンガポール ほか)
  • 第2章 グローバル企業へのステップ(販路を求め海外へ;和魂洋才の天才企業家、高橋高見 ほか)
  • 第3章 世界最強の精密部品メーカーへ(現場第一主義で生産体制を強化;高性能の機械を導入しメンテナンスを徹底 ほか)
  • 第4章 グローバル化・情報化時代の経営戦略(米国企業の経営革新;改革を迫られる日本的経営 ほか)
  • 資料編(日本的経営の問題点(高橋社長「ハーバード・ビジネス・スクール講演」1986年4月15日);高橋メモ(営業幹部の心得について) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49819910
  • ISBN
    • 4794104480
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ