ネズミの寿命ヒトの寿命 : 二十世紀の科学は人間を幸せにしたのか

Bibliographic Information

ネズミの寿命ヒトの寿命 : 二十世紀の科学は人間を幸せにしたのか

福西亮監修

PHP研究所, 2000.12

Other Title

ネズミの寿命・ヒトの寿命 : 二十世紀の科学は人間を幸せにしたのか / 福西亮監修

Title Transcription

ネズミ ノ ジュミョウ ヒト ノ ジュミョウ : 20セイキ ノ カガク ワ ニンゲン オ シアワセ ニ シタ ノカ

Available at  / 34 libraries

Description and Table of Contents

Description

女性の再生、大規模な戦争、核エネルギー開発、情報革命、地球環境問題…そして、人類は長寿の時代を迎えた。私学者の視点から「人生80年」を考える。

Table of Contents

  • 第1章 科学者が見た二十世紀とはどんな時代だったか(実は「女性が再生した」世紀;日本の産業発展は女性が担った;戦争が科学を進歩させてしまった ほか)
  • 第2章 ネズミがヒトの寿命を伸ばした(「モルモット」から「ネズミ」へ;三大死因は時代によって変わる;獰猛なミッキーマウス ほか)
  • 第3章 ガンについて知っておきたいこと(日本人の四人に一人はガンで死ぬ;お酒はほどほどに、たばこは少なくする;腫瘍とは体細胞の自立的な増殖のこと ほか)
  • 第4章 高齢でも人生を楽しむ(昔を懐かしむ;それでもベーブ・ルースは世界一;『聖書』と四国八十八カ寺巡り ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA49828795
  • ISBN
    • 4569614108
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    153p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top