数ことば連想読本 : 語彙表現のたのしみ
Author(s)
Bibliographic Information
数ことば連想読本 : 語彙表現のたのしみ
(現代教養文庫, 1638)
社会思想社, 2000.12
- Title Transcription
-
カズコトバ レンソウ ドクホン : ゴイ ヒョウゲン ノ タノシミ
Available at 21 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
一つの例を挙げます。裏になっているものを、上にアラワスのが「表」。隠れているものを形にアラワスのが「見」「現」。かがやかにアラワスのが「顕」。アキラカにするのが「著」。白日の下にさらしアラワスのが「暴」。むきだしにアラワスのが「露」。文様などをアキラカにするのが「彰」…。数ことばを実例に“ことばの洗濯”です。
Table of Contents
- 一から何処まで
- 筆刀両断して二
- 二人が三脚
- 三寒すごして四温へ
- 四捨して五入
- 五六ゴロと六へ
- 六義を踏んで七歩あゆむ
- 七つ転んで八つで起つ
- 八艘飛んだ九郎
- 九つ越えて十の坂
- 百足も行く千万の道
- 億劫をオックウがらずに
by "BOOK database"