Bibliographic Information

能面乃彩色

高津紘一著

玉川大学出版部, 2000.12

Other Title

能面の彩色

Painting techniques for Noh masks

Title Transcription

ノウメン ノ サイショク

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 38 libraries

Note

著者の肖像あり

高津紘一略歴: 巻末

Description and Table of Contents

Description

本書は、著者の多年に亘る能面の彩色の成果である。本書は二年に及ぶ技術者である「面打」高津紘一の犠牲の上に成り立っているといっても過言ではない。能面にかかわる人達のために参考になるものである。

Table of Contents

  • 彩色のための用具
  • 1 十六(じゅうろく)—古元休 出目満永作・江戸時代初期
  • 2 三日月(みかづき)—河内 井関家重作・桃山‐江戸時代
  • 3 三光尉(さんこうじょう)—近江 児玉満昌作・江戸時代初期
  • 4 増髪(ますかみ)—洞白 出目満喬作・江戸時代初期
  • 5 龍女(りゅうにょ)—伝 日氷作・江戸時代初期
  • 6 橋姫(はしひめ)—宮田筑後作・江戸時代初期
  • 7 釣眼(つりまなこ)—是閑 出目吉満作・桃山時代
  • 8 顰(しかみ)—友閑 出目満庸作・江戸時代初期
  • 9 般若(はんにゃ)—洞白 出目満喬作・江戸時代初期
  • 金具の打ち出し方

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA49889086
  • ISBN
    • 4472402459
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    町田
  • Pages/Volumes
    153p
  • Size
    31cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top