十九世紀フランス・バレエの台本 : パリ・オペラ座

Bibliographic Information

十九世紀フランス・バレエの台本 : パリ・オペラ座

平林正司 [訳] 著

慶應義塾大学出版会, 2000.12

Other Title

十九世紀フランス・バレエの台本

十九世紀フランスバレエの台本 : パリオペラ座

Title Transcription

19セイキ フランス・バレエ ノ ダイホン : パリ・オペラザ

Available at  / 104 libraries

Note

20篇の台本の全訳. 底本: 出版台本の初版. 「ラ・シルフィード」は1834年版に依拠し, 1836年版も照合

Description and Table of Contents

Description

オペラとバレエの殿堂「パリ・オペラ座」で、ロマン主義運動の一環として創作された「バレエ・ロマンティック」を中心に、代表的な台本20編を世界で初めて翻訳。バレエ愛好者と十九世紀フランス文化研究者の必読書。

Table of Contents

  • オペラ座におけるバレエ・ロマンティックの盛衰
  • 『ラ・シルフィード』
  • 『跛の悪魔』
  • 『ダニューブ河の娘』
  • 『タランチュラ』
  • 『ジゼル、またはウィリたち』
  • 『ラ・ペリ』
  • 『パキータ』
  • 『妖精たちの代子』
  • 『ジェンマ』
  • 『海賊』
  • 『エルフたち』
  • 『蝶々』
  • 『泉』
  • 『コッペリア、または琺瑯の眼をした娘』
  • 『シルヴィア、またはディアナのニンフ』
  • 『イエッダ』
  • 『ラ・コリガヌ』
  • 『ナムナ』
  • 『夢』
  • 『エトワール』
  • 十九世紀フランス・バレエと台本

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA4989258X
  • ISBN
    • 4766408276
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    410p, 図版 [2] p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top