ラテンアメリカ文学研究
Author(s)
Bibliographic Information
ラテンアメリカ文学研究
行路社, 2000.11
- Title Transcription
-
ラテン アメリカ ブンガク ケンキュウ
Available at 73 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修: 木下登
主要参考文献: p434-435
Description and Table of Contents
Description
第二の祖国日本において、その人生の大半を教育の現場に捧げてきた著者の学術論文全体を、第1部「ラテンアメリカ文学史」、第2部「ラテンアメリカの代表的作家についての論文」、第3部「スペイン文学、比較文学、芸術論を扱った論文」第4部「ラテンアメリカの作家とその世界についてのエッセイ」に分けて再構成。
Table of Contents
- イスパノアメリカ文学の流れ 源流から「ブーム」まで
- ルベン・ダリオ—詩歌に捧げられた一生涯
- ルベン・ダリオの『稀有なるものたち』に見るアメリカ性
- ルベン・ダリオ—その革命的思想
- ホルヘ・ルイス・ボルヘスの『自撰集』における26作品についての分析
- アレッホ・カルペンティエールの『失われた足跡』における「時間」概念について
- 犬をモチーフとしたホセ・ドノソの小説技法—白い犬、黒い犬、黄色い犬、灰色の犬
- ルルフォとスカンジナビア神話
- ガブリエル・ガルシア・マルケスと『百年の孤独』
- ガブリエル・ガルシア・マルケスの小説における“神父”あるいは“司教”について〔ほか〕
by "BOOK database"