心を元気にする色彩セラピー : 色が気持ちを変えてくれる!

Bibliographic Information

心を元気にする色彩セラピー : 色が気持ちを変えてくれる!

末永蒼生著

PHP研究所, 2001.1

Other Title

Color therapy

Title Transcription

ココロ オ ゲンキ ニ スル シキサイ セラピー : イロ ガ キモチ オ カエテ クレル!

Available at  / 100 libraries

Note

心のマッサージのための「ぬり絵」付き

Description and Table of Contents

Description

色が心の健康にもたらす効用と実践方法を明かす!「ストレスを和らげる」「心を癒す」「気持ちを高める」など、子育てから高齢者のメンタルケアまで、心豊かな暮らしに役立つカラーセラピーを、色彩心理学の第一人者がわかりやすく解説します。

Table of Contents

  • 第1章 色と心の不思議な関係(色への欲求は人類の歴史とともに始まった;色とは光そのもの;体感覚とカラーイメージ;ぬり絵で体調を表現 ほか)
  • 第2章 心を語る色、癒す色(ピンクの扉—心を開花させる優しさ;赤の扉—生命力を高揚させる色;黄色の扉—光と希望;オレンジの扉—温もりを求める色 ほか)
  • 第3章 色でみんな元気!(自由な落描きでストレス発散;健康に役立つ色彩イメージトレーニング;子育てに活かす絵の見方;色で子どもの個性や能力を発見 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top