書誌事項

大和国家と神話伝承

松前健著

(古代史選書, 5)

雄山閣出版, 2000.7

POD版

タイトル読み

ヤマト コッカ ト シンワ デンショウ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、筆者が、昭和四五年以降、諸種の学会誌や、『歴史公論』『文学』その他の雑誌に依頼され、執筆・寄稿した論文の中で、とくに、大和朝廷およびこれを中核とした古代大和国家の、創業伝承や、それに関わる英雄伝承、氏族伝承、さらに神社伝承、それにこれらを貫く、神話理念や、政治理念、およびこれに基づく神統譜の形式などを、採り上げた論考を集め、単行本としてまとめたものである。またこの大和国家と海外、とくに朝鮮半島との交渉・交流を物語る伝承をも神社史や氏族に関連させて論ずる論考も含まれている。

目次

  • 第1編 日本神話の特色と古代国家体制(日本神話の世界;神話にみる古代国家;神々の伝承 ほか)
  • 第2編 大和朝廷の創業伝承(説話学よりみた神武伝承の成立;ヤマトタケル伝承の成立;神功皇后伝承の形成 ほか)
  • 第3編 大和国家と海外—渡来人文化との関連(宮廷伝承と騎馬民族説—古代宮廷儀礼に関連して;三輪山伝説と大神氏;祇園牛頭天王社の創建と天王信仰の源流 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ