私が選ぶ、私の死 : 終末期宣言のすすめ

書誌事項

私が選ぶ、私の死 : 終末期宣言のすすめ

西村文夫

(角川文庫, 11273 . 角川ソフィア文庫||カドカワ ソフィア ブンコ ; 255)

角川書店, 1999.11

タイトル別名

私が選ぶ、私の死 : 終末期宣言のすすめ

タイトル読み

ワタクシ ガ エラブ ワタクシ ノ シ : シュウマツキ センゲン ノ ススメ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

脳死、臓器移植、ガン告知、延命治療…。将来死に直面したときに、自分の受けたい医療のあり方や、自分への医療情報の受け方を、あらかじめ書面に記し登録しておく「終末期宣言」。これを広める運動を、自らのガン体験をもとに、また医師の立場から、提唱し推し進める著者が、「個人としての死」「家族の一員としての死」「社会の一員としての死」という視点から、人間の生と死の理念をつきつめ浮き彫りにした出色のエッセイ。

目次

  • 1章 終末期宣言への歩み
  • 2章 なぜ「終末期宣言書」か
  • 3章 書いたらどうなる
  • 4章 選択をどうする
  • 5章 尊厳死・安楽死・自殺幇助
  • 6章 ヒトはどこから来て、どこへゆくのか
  • 7章 満足な生と死は可能

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA50283512
  • ISBN
    • 4043521014
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    232p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ