中堅建設業のためのわかりやすいISO9000S・14001 : Q&Aと認証取得企業からのアドバイス

書誌事項

中堅建設業のためのわかりやすいISO9000S・14001 : Q&Aと認証取得企業からのアドバイス

酒井孝編著

大成出版社, 2000.5

タイトル別名

中堅建設業のための"わかりやすい"ISO 9000S・14001

タイトル読み

チュウケン ケンセツギョウ ノ タメ ノ ワカリヤスイ ISO 9000S 14001 : Q&A ト ニンショウ シュトク キギョウ カラノ アドバイス

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、Q&A方式を取り、すでに認証を取得した企業のアドバイスを組み込むこととした。何のために導入するのか、各々の企業のシステムに照らし合わせて、より良い方向の運用を考えてもらいたい。

目次

  • 1 今なぜ建設産業にISO9000シリーズなのか(ISOとは?;ISO規格がなぜ国内で問題になるのですか? ほか)
  • 2 ISO9000シリーズ導入にあたっての必要な知識(ISO9000シリーズの構成はどうなっていますか?;ISO9001、9002、9003の違いは何ですか? ほか)
  • 3 今なぜ建設産業にISO14000シリーズなのか(なぜ環境問題がクローズアップされるようになったのでしょうか?;地球環境問題にはどのように取り組んでいけばよいのでしょうか? ほか)
  • 4 ISO14001導入にあたっての必要な知識(ISO14001の要求事項はどのようなものですか?;環境側面・著しい環境側面とはどんなものですか? ほか)
  • 5 ISOを認証取得した中堅建設業経営者からのアドバイス((株)アメックス協販;(株)キタック ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ