復興の「教訓」 : 「普賢岳」からよみがえった10年

著者

書誌事項

復興の「教訓」 : 「普賢岳」からよみがえった10年

長崎新聞社, 後藤惠之輔編著

小学館, 2001.1

タイトル読み

フッコウ ノ キョウクン : フゲンダケ カラ ヨミガエッタ 10ネン

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

雲仙・普賢岳噴火災害年表: p276-280

内容説明・目次

目次

  • 序章 1991年6月3日—大火砕流
  • 第1章 1990年11月17日—普賢岳は生きていた
  • 第2章 1991年6月30日—水無川大規模土石流
  • 第3章 1991年8月14日—災害復興基金直訴
  • 第4章 1992年6月3日—大火砕流から1年、遺族の記録
  • 第5章 1996年6月3日—復興元年
  • 第6章 1996年5月17日—がまだす計画
  • 終章 2000年6月3日—精霊船
  • 噴火災害を科学する

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA50440552
  • ISBN
    • 4093873321
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ