宿願の旅路 : クヌッセン、 ハンセン、 トルードーの魂を求めて

著者

    • 武市,匡豊 タケイチ,マサトヨ

書誌事項

宿願の旅路 : クヌッセン、 ハンセン、 トルードーの魂を求めて

武市匡豊著

クオリティ・オブ・ライフの会 , 心泉社(発売), 2000.5

タイトル読み

シュクガン ノ タビジ : クヌッセン ハンセン トルードー ノ タマシイ オ モトメテ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

Dr.トルードー年譜:p231〜234

内容説明・目次

内容説明

風速20m、真冬の夜の嵐の海で、火災を起こして沈没せんとする日本の機帆船の乗組員を救うため、絶対に困難な状況のなかで、彼は救出のためあえて寒烈の海に飛び込む。救出は成功せず、彼も壮烈な遭難死を遂げる。これは当時世界中から注目を集める海難事故となったが、その死を生々しく伝えるヒューマンドキュメンタリー。そして、有史以来数千年、人類の20%以上を殺し続けたとまでいわれる結核、さらにまた、これほど残酷な病気はないといわれた癩病、この二大難病と壮烈に闘い、ともに二十世紀での勝利に大きく貢献したドクター・ハンセン(ノルウエー)、およびドクター・トルードー(アメリカ)。日本では、あまりにも知られていない巨大なヒーローたちの胸を打つドキュメント。

目次

  • 第1章 追慕の情は枯れることなし—海の勇気に散ったヨハネス・クヌッセンを悼む(彼の凄い最後を見た!;クヌッセンの故郷で—海人魂が育つ風土を探る!;デンマークの海岸は“船の墓場”だった! ほか)
  • 第2章 人類の病苦数千年!癩病の治療を可能にした偉業は、月へ行くよりもすばらしいことだ!ドクター・ハンセン(二十世紀における二大対菌戦争の偉大なる勝利!;白夜のベルゲンでの出会い;ドクター・ハンセンの生涯を探る! ほか)
  • 第3章 森と湖に生かされて偉業を遂げたドクター・トルードー(Dr.トルードーの生涯を支えた、“医道の真髄を教える”座右の銘;Dr.トルードー自身が終生の住まいと定めた「アディロンダック」;Dr.トルードーの人生を彩った活躍の地 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ