よさに向かう力を育てる

著者

    • 山口県個を生かし集団を育てる学習研究協議会 ヤマグチケン コ オ イカシ シュウダン オ ソダテル ガクシュウ ケンキュウ キョウギカイ

書誌事項

よさに向かう力を育てる

相原次男,山口県個集研編著

(「生きる力」を育てる教育の創造 / 全国個を生かし集団を育てる学習研究協議会監修, 3)

黎明書房, 2001.1

タイトル読み

ヨサ ニ ムカウ チカラ オ ソダテル

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、一人ひとりの子どものよさを見つけ、開き、広げながら、子どもの個性をいかに育てるかに焦点を当てた教育実践集です。

目次

  • 序章 個性を開き、よさに向かう力を育てる
  • 第1章 教科学習を通して育つ「よさに向かう力」(大田小まつりをしよう(小2生活科);キララのわたしあしたへジャンプ(小2生活科);My生活攻略本をつくろう(小5国語科);子どものよさや可能性を生かす理科学習(小6理科);意見交換会やレポート作成を取り入れた社会科学習(中2社会科))
  • 第2章 道徳・特別活動を通して育つ「よさに向かう力」(新たな自己との出会いがある楽しい道徳の授業(小4道徳);未来に生きる力を育む(小6学活);自主的、実践的態度を育てるビデオ映画制作(小6学活);よさに向かう力を育てる自然体験(小・中・高))
  • 第3章 総合的な学習を通して育つ「よさに向かう力」(追究学習の力を育てる卒業論文(小6);伝えよう自分のこと!秋穂のこと!(小3);修学旅行一人一課題研究(中2);学びを広げ、深める文化祭学習(全校))

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA50780594
  • ISBN
    • 4654016406
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
    165p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ