Bibliographic Information

作業療法士になるには

杉原素子, 古川昭人編著

(なるにはBooks, 97)

ぺりかん社, 2000.7

改訂

Other Title

作業療法士になるには

Title Transcription

サギョウ リョウホウシ ニ ナルニワ

Available at  / 14 libraries

Note

付録「作業療法士養成校一覧」(2000年6月): p149-154

Description and Table of Contents

Description

作業療法士は、身体的・精神的な障害をもつ人たちの、社会復帰を援助するリハビリテーション医療の専門職です。幼時から高齢者までを対象にして、医療・福祉をはじめ、さまざまな領域で活躍しています。本書では、作業療法士の生の声や姿を紹介し、仕事内容、養成校、国家試験、就職について詳しく解説しています。

Table of Contents

  • 1章 ドキュメント 復帰への歩み(信頼関係を築いて障害を乗り越えていく—浜口豊太さん(国際医療福祉大学);みおちゃんの小学校入学を応援—森真里子さん(佐賀整肢学園こども発達医療センター);「お風呂に行く」というひと言が生活を変えた—山田隆人さん(なかじま診療所・高槻うの花訪問看護ステーション) ほか)
  • 2章 作業療法士の世界(作業療法の歴史—精神科領域の治療から身体障害の治療に発展;作業療法士の仕事—さまざまな作業活動を通して社会生活への復帰を援助する;作業療法士の活動領域—多様な活動内容とますます広がる職域 ほか)
  • 3章 なるにはコース(適性と心構え—知識・技術の向上と患者の信頼を得る心を;養成校の勉強と生活—身体や精神のはたらきと成り立ち、障害と改善技術を学ぶ;国家試験—養成校での知識・技能の修得を試される ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA50791761
  • ISBN
    • 4831509124
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    154p
  • Size
    19cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top