「3」の思考法 : 三位一体,三すくみ,正反合…にひそむ考え方の知恵
著者
書誌事項
「3」の思考法 : 三位一体,三すくみ,正反合…にひそむ考え方の知恵
(ゴマセレクト)
ごま書房, 1987.10
- タイトル読み
-
3 ノ シコウホウ : サンミ イッタイ サンスクミ セイハンゴウ ニ ヒソム カンガエカタ ノ チエ
大学図書館所蔵 全5件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p207〜208
***遡及データをもとにした流用入力である
内容説明・目次
内容説明
私たちは日ごろものを考えるのに、無意識のうちに、3つの要素、3つの段階、3つ目の考え方というように「3」を使っている。となれば、この方法をもっと意識的に使えば、情報を整理、分析し、新しい発想を生み出すのに効果的なのではないか。この本は、そうしたテーマを、さまざまな実例、ハウツーとして解き明かしたものだ。
目次
- 1 3つに分ける思考法(3つの順番に分ける;3つのランクに分ける;3つのゾーンに分ける)
- 2 3つを合わせる思考法(3本柱を立てる;3つを一くくりにする;“3角関係”をつくる)
- 3 3つめを見る思考法(2つから3つめを生む;3つめを投入する;第3の目で見る)
「BOOKデータベース」 より