書誌事項

哲学・言語論集

J‐P.サルトル著 ; 白井健三郎 [ほか] 訳

人文書院, 2001.2

タイトル別名

Situations

L'écrivain et sa langue

哲学言語論集

タイトル読み

テツガク・ゲンゴ ロンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

注記

「シチュアシオン」1, 2, 9から哲学・言語関係の作品を選び再編集したもの

解説「間主体性の場としての批評」: 澤田直

収録内容

  • フッサールの現象学の根本的理念 : 志向性 / 白井健三郎訳
  • 新しい神秘家 / 清水徹訳
  • デカルトの自由 / 野田又夫訳
  • 唯物論と革命 : 革命の神話 / 多田道太郎訳
  • 唯物論と革命 : 革命の哲学 / 矢内原伊作訳
  • 作家とその言語 / 鈴木道彦訳
  • 人間科学 (アントロポロジー) について / 海老坂武訳

内容説明・目次

内容説明

デカルト、フッサール、バタイユ、マルクス主義、構造主義との対決。

目次

  • 間主体性の場としての批評
  • フッサールの現象学の根本的理念—志向性
  • 新しい神秘家
  • デカルトの自由
  • 唯物論と革命(革命の神話;革命の哲学)
  • 作家とその言語
  • 人間科学について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5100297X
  • ISBN
    • 4409030590
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    245p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ