Bibliographic Information

感化院の記憶

鈴木明子, 勝山敏一編著

桂書房, 2001.2

Title Transcription

カンカイン ノ キオク

Available at  / 43 libraries

Note

引用・参考文献: p371-372

Description and Table of Contents

Description

明治国家が社会福祉分野で初めて予算をつけたのは感化院。不良児の処遇や子ども観の変遷を富山での創立者柴谷龍寛、滝本助造らの足跡にみる。感化院で育った院長の娘(M44年生)の語りが感化教育の細部を蘇らせる。

Table of Contents

  • 第1章 感化院の誕生
  • 第2章 小学校と感化教育
  • 第3章 感化院から教護院へ
  • 第4章 感化院長の娘
  • 終章 感化という処遇
  • 付録 感化法その他

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA51020359
  • ISBN
    • 4905564255
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    富山
  • Pages/Volumes
    viii, 378p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top