書誌事項

芳洲詩文和歌集

雨森東著 ; 丘思純編纂

[製作者不明], [1---]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17

文字資料(書写資料)

タイトル別名

芳洲集

橘窓文集

芳洲詠草

タイトル読み

ホウシュウ シブン ワカ シュウ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 筑波大学 附属図書館 中央図書館

    1ル295-24100767251889, 2ル295-24100767251896, 3ル295-2410076725190, 4ル295-24100767251919, 5ル295-24100767251926, 6ル295-24100767251933, 7ル295-24100767251940, 8ル295-24100767251957, 9ル295-24100767251964, 10ル295-24100767251971, 11ル295-24100767251988, 12ル295-24100767251995, 13ル295-24100767252008, 14ル295-24100767252015, 15ル295-24100767252022, 16ル295-24100767252039, 17ル295-24100767252046

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

稀覯本につき記述対象資料毎に書誌作成

16巻16冊, 付録1冊(「國書總目録 補訂版」(岩波書店, 1989-1991)より) (3帙入)

「橘◆D19883◆文集」2巻, 「芳洲先生文抄」2巻, 「芳洲詠艸」14巻, 「芳洲鵬海両人詩集」1巻 全19巻16冊の合写本

写本

巻次及び書名は書き題簽より

小口書きの書名: 芳洲集

「國書總目録 補訂版」(岩波書店, 1989-1991)の本項目書名: 橘窓文集

「國書總目録 補訂版」(岩波書店, 1989-1991)の本項目書名: 芳洲詠草

全[1400]丁 (1: [2], 巻之1 [22], 巻之2 [30]丁, 2: 巻之1 [29], 巻之2 [18]丁, 3: [104]丁, 4: [111]丁, 5: [112]丁, 6: [100]丁, 7: [93]丁, 8: [155]丁, 9: [82]丁, 10: [83]丁, 11: [64]丁, 12: [111]丁, 13: [74]丁, 14: [74]丁, 15: [50]丁, 16: [44]丁, 17: 芳洲詩集 [20], 鵬海詩集 [24]丁)

1の扉に「芳洲文集 乾 巻1」, 2の扉に「芳洲文集 坤 巻2」, 17の扉に「芳洲鵬海両人詩集(「芳洲鵬海」部分は二行書き)」とあり

3以降の扉には他に年月日, 年齢の記述あり (3: 「己巳孟春八十二歳」, 4: 「己巳 初冬 八十二歳 神無月」, 5: 「八十二歳」, 6: 「八十三歳月」, 「芳洲詠草第六」, 7: 「八十三歳」, 「庚午四月上浣ノ日より」, 8-9: 「八拾四歳」, 10-12: 「八十五歳」, 13-14: 「八十六歳」, 15-17: 「八十七歳」)

16の巻末に「一万首 大尾 八十七歳十月迄ニ終」とあり

2の「芳洲先生文抄巻之2」の12丁目「文質論」部分に「芳洲先生勧讀文トモアリ」の付箋あり

収録内容

  • 1: 橘◆D19883◆文集巻之1-2
  • 2: 芳洲先生文抄巻之1-2
  • 3-16: 芳洲詠艸八十二歳-八十七歳
  • 17: 芳洲鵬海両人詩集

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51183251
  • 出版国コード
    xx
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [製作地不明]
  • ページ数/冊数
    17冊
  • 大きさ
    23.8×16.4cm
ページトップへ