書誌事項

脳梗塞と脳出血

篠原幸人著

主婦の友社 , 角川書店 (発売), 2000.12

タイトル読み

ノウコウソク ト ノウシュッケツ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

「篠原幸人教授の脳卒中の予防と治療」(平成3年刊)の改題改訂

内容説明・目次

内容説明

本書は、だれにでもわかりやすい脳卒中の予防と治療の本である。

目次

  • 1 脳卒中は予防できる(脳卒中とはどういう病気か;こんな人が脳卒中になりやすい;脳卒中はこんなときに起きやすい;子どもや若い人にも起こる脳卒中;脳卒中はこうして予防する)
  • 2 脳卒中といわれたら(脳梗塞(血栓症・塞栓症)といわれたら;一過性脳虚血発作(TIA)といわれたら;脳出血といわれたら;くも膜下出血といわれたら;検査のいろいろ;脳卒中はこうして治療されている;リハビリテーションはたいせつな治療の一つ;退院後の家族の心構えと、外来通院上の注意)
  • 3 脳梗塞Q&A

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51228892
  • ISBN
    • 4072292117
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ