世紀転換期の経済と経済思潮 : 市場と金融
Author(s)
Bibliographic Information
世紀転換期の経済と経済思潮 : 市場と金融
晃洋書房, 2001.2
- Title Transcription
-
セイキ テンカンキ ノ ケイザイ ト ケイザイ シチョウ : シジョウ ト キンユウ
Available at / 68 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
331.2:H915010104312
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、歴史的・学史的・理論的に、「世紀転換期の経済と経済思潮の流れ」を、一方では、鳥瞰図的あるいはトータルに考察し、他方では、その「要点」を細部にわたってミクロ経済的に分析し、展開する試みである。そして、それらの「現実の経済」とそれに対する「経済思潮」の変化や変革や進展の内実と内意を追求することが目的である。
Table of Contents
- 第1章 世紀転換期の経済思潮と金融
- 第2章 現代経済思潮と金融経済学
- 第3章 「複雑系の経済学」と経済学の発展:紹介と展望
- 第4章 「近代化」の経済学的一考察:経済発展のために
- 第5章 市場機構と政府
- 第6章 市場経済の不安定性:2つの本質的根源
- 第7章 貨幣による貨幣の生産:「金融不安」の内実
by "BOOK database"