イヌはなぜ人間になつくのか : ドッグおもしろ博物学

書誌事項

イヌはなぜ人間になつくのか : ドッグおもしろ博物学

沼田陽一著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2000.2

タイトル読み

イヌ ワ ナゼ ニンゲン ニ ナツクノカ : ドッグ オモシロ ハクブツ ガク

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ずっと昔から人間の一番身近な友達である“イヌ”。本書は、「なぜ嬉しいときシッポを振るのか?」「顔が飼主に似るのはなぜ?」「寝ているときに夢をみるのだろうか?」など、知っているようで知らない不思議な生態・習性や、イヌに限りない愛情をそそぐ著者だからこそ語れる楽しいエピソードを、美しいイラストとともに紹介。イヌの気持ちがよくわかり、もっと仲良くなれる、愛犬家必読の一冊。

目次

  • 第1章 犬と人の仲は古くて深い(犬の祖先はどんな動物だったのか?;犬はいつ人間のもとに来たのか ほか)
  • 第2章 犬と人ではここがこう違う(犬の交尾時間はなぜ長いのか?;犬はなぜ年に二回発情するのか ほか)
  • 第3章 犬は人間のことを犬と思っている(犬は主人の家族にどんな尺度で順位をつけるのか;犬が飼主にお腹を見せるのはなぜか ほか)
  • 第4章 「不思議」がいっぱい、犬の行動(犬の方向感覚が敏感なのはなぜか;犬はなぜ数百頭のヒツジを管理できるのか ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5134868X
  • ISBN
    • 4569573657
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    247p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ