「投資と運用」のしくみがわかる本 : 金融商品の基礎知識からマネープランの立て方まで

書誌事項

「投資と運用」のしくみがわかる本 : 金融商品の基礎知識からマネープランの立て方まで

西野武彦著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2000.10

タイトル読み

トウシ ト ウンヨウ ノ シクミ ガ ワカル ホン : キンユウ ショウヒン ノ キソ チシキ カラ マネー プラン ノ タテカタ マデ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

金利は低く、給料も上がらず、資産形成にはマイナス要因ばかりの現代ニッポン。とはいえタンス預金では、お金は1円も増えません。金融商品の知識をしっかり身につけ、投資に挑戦してみよう!本書は投資と運用のまったくの初人者に向けて、基本から応用までをコンパクトに解説した決定版。楽しみながら資産を殖やし、将来のゆとりある生活を設計するための頼もしい知恵袋。

目次

  • 第1章 投資とは何か、運用とは何か
  • 第2章 プロはどのように運用しているのか
  • 第3章 投資と運用に成功する10の秘訣
  • 第4章 金利に強くなろう!
  • 第5章 金融機関をどう利用するか
  • 第6章 投資と運用を始める前のチェックポイント
  • 第7章 どんな金融商品に投資すればいいか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51350433
  • ISBN
    • 4569574629
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    238,3p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ