お母さんのカウンセリング・ルーム : “家庭で子育て"から“地域・社会での子育て"へ
著者
書誌事項
お母さんのカウンセリング・ルーム : “家庭で子育て"から“地域・社会での子育て"へ
ひとなる書房, 2001.3
新版
- タイトル別名
-
Counselling room for mothers
- タイトル読み
-
オカアサン ノ カウンセリング ルーム : カテイ デ コソダテ カラ チイキ シャカイ デノ コソダテ エ
大学図書館所蔵 全71件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
初版: 主婦の友社 1995年刊
主な参考文献: p254-255
内容説明・目次
内容説明
子育てでもっとも必要なのは、「ほどよい加減」つまり「バランス」。ほどよいバランス感覚を身につけるためには、親も子も周囲の人々と交わりながら、子育てをする環境が必要。日常生活の中で、他のお母さんたちの子どもに接する姿も目の当たりにしながら、ときには自分のやり方を客観化・相対化しながら子育てをすること、そのためには地域・社会が新米のお母さんたちを孤立させないよう、さまざまな子育て支援システムを充実させていくこと、それらの内容が新版では特に強調されるようになった。
目次
- 第1章 おとなと子ども—「心の育ち」の貧しさとその背景
- 第2章 妻と夫—分離された二つの世界
- 第3章 「三歳までは親の手で」という神話
- 第4章 愛することと働くこと
- 第5章 新たな子育ての方向性
- 第6章 より深い心にかなった選択を
「BOOKデータベース」 より