書誌事項

俳優になる方法

山崎哲著

(寺子屋ブックス, 24)

青弓社, 2001.2

タイトル読み

ハイユウ ニ ナル ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

セリフを覚えて身振りや会話に置き換えるのが俳優だと教えられ、登場人物の気持ちや心の動きを表現することが演技だと思い込んでいるきみ—。それはまちがっている。人間がことばでこの世界を立ち上げてきたように、しゃべりことばによって「劇物語の世界」を立ち上げるのが俳優なのである。相手のことばを聞き分け、そのことばに自分のことばを関係づける。その結果、登場人物が現れたり、観客がその世界で呼吸を始めたりするのだ。演技の稽古を乳幼児がことばを獲得する過程として取り出し、会話を積み重ねることでゼロの空間に立体的な劇物語の世界を創出していくための、再読三読を迫る入門書。

目次

  • 序章 演劇はおもしろい
  • 第1章 劇とはなにか
  • 第2章 戯曲とはなにか
  • 第3章 演技とはなにか
  • 第4章 会話のレッスン
  • 終章 舞台とはなにか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5143611X
  • ISBN
    • 4787271377
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    241p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ