書誌事項

世界は劇場/人生は夢

磯野守彦 [ほか] 著

水声社, 2001.4

タイトル読み

セカイ ワ ゲキジョウ ジンセイ ワ ユメ

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 佐竹謙一, 矢橋透, 高橋博幸, 中島裕昭, 西澤康夫, 森下留美, 辻宏一, 樋泉克夫

演劇関係年表: p269-277

収録内容

  • シェイクスピアの〈世界劇場〉 / 磯野守彦 [執筆]
  • カルデロンの〈人生は夢〉 / 佐竹謙一 [執筆]
  • 仮想現実としての世界劇場? : モリエール『ジョルジュ・ダンダン』 / 矢橋透 [執筆]
  • 黄金世紀の芝居=夢を再現する : 『フエンテ・オベフーナ』 / 高橋博幸 [執筆]
  • ハイナー・ミュラーの夢 / 中島裕昭 [執筆]
  • シェイクスピアと能における夢 / 西澤康夫 [執筆]
  • 夢の架け橋 : 『夏の夜の夢』と『山姥』 / 森下留美 [執筆]
  • 夢幻能 : 『井筒』 / 辻宏一 [執筆]
  • 中国人にとっての京劇 : 人生は戯夢 / 樋泉克夫 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

シェイクスピア、カルデロン、モリエール、ロペ・デ・ベーガ、ハイナー・ミュラー、そして、能、京劇まで東西演劇を縦横無尽に往還しつつ、劇場=世界のなかでくりひろげられる夢=人生をあざやかに描き出す。気鋭の研究者たちが満を持して放つ、最新の演劇論集。

目次

  • シェイクスピアの“世界劇場”
  • カルデロンの“人生は夢”
  • 仮想現実としての世界劇場?—モリエール『ジョルジュ・ダンダン』
  • 黄金世紀の芝居=夢を再現する—『フエンテ・オベフーナ』
  • ハイナー・ミュラーの夢
  • シェイクスピアと能における夢
  • 夢の架け橋—『夏の夜の夢』と『山姥』
  • 夢幻能—『井筒』
  • 中国人にとっての京劇—人生は戯夢

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51515497
  • ISBN
    • 4891764384
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    284p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ