島根の童話

著者

    • 日本児童文学者協会「県別ふるさと童話館」編集委員会 ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ ケンベツ フルサト ジドウ カン ヘンシュウ イインカイ

書誌事項

島根の童話

日本児童文学者協会「県別ふるさと童話館」編集委員会編

(県別ふるさと童話館, 32)

リブリオ出版, 2001.1

タイトル読み

シマネケン ノ ドウワ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

島根県は日本海に面し、東西に細長い形をしています。東の島根半島沖には隠岐諸島があります。数々の神話や大陸とのかかわりをものがたる歴史が心豊かなひびきを伝えるかと思えば、たたら製鉄の技術や銀の産地でも有名で、県内は宝物だらけです。もちろん、子どもたちにはシジミとりも、むずかしい筒描きも、一本のマツムシソウも、かけがえのない人生の宝になります。—さあ、島根の話をはじめましょう。小学校中学年から。

目次

  • アナグマからのプレゼント(村尾靖子)
  • そろばんの町(阿部雅子)
  • トシばあちゃんのそば屋(園山京子)
  • 山番の日(小林俊二)
  • 灯(那須正幹)
  • 詩・折り紙(原敏)
  • 詩・ほたるがはら(桧垣陽子)
  • 詩・わかめかまぼこ(永窪綾子)
  • 詩・海の記憶(洲浜昌三)
  • つのいも(大塚菜生)
  • 恋山のコイタロウ(加来宣幸)
  • ハルバアチャンの安来節(広田衣世)
  • 藍染めのシラサギ(石川礼子)
  • ラフカディオ・ハーンの松江(小泉凡)
  • 21世紀の夢号(鶴島美智子)
  • いさり火の海のむこうに(三浦精子)
  • 葛の里(難波利三)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51528943
  • ISBN
    • 4897848172
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    22cm
  • 親書誌ID
ページトップへ