通信工学概論
Author(s)
Bibliographic Information
通信工学概論
(基礎電気・電子工学シリーズ / 西巻正郎, 関口利男編集, 9)
森北出版, 2000.10
第2版
- Title Transcription
-
ツウシン コウガク ガイロン
Available at 88 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p157
Description and Table of Contents
Description
本書では、今後の通信系がいわゆるマルチメディアの情報を同一の伝送路を使用することを考え、情報源に関することは一括し、それらの情報を電気信号に変換し伝送する方法を以下の章に説明した。今後の通信形態として考えられる主要問題を最後の章に加えてある。第2版では、符号化された信号の伝送に必要な通信プロトコルを追加し、動画像の符号圧縮方式の説明を加え、信号のディジタル変調を補足し、信号の多重化に符号分割方式をとり入れてある。交換システムではパケット交換からISDNの基礎となったATM交換について新しく説明を加えた。
Table of Contents
- 1章 電気通信システムの基本的構成
- 2章 電気通信で扱われる情報
- 3章 信号波の取扱い方の基礎
- 4章 アナログ信号の変調
- 5章 信号のディジタル変調
- 6章 信号の多重化
- 7章 通信における各種の擾乱
- 8章 伝送路
- 9章 交換システム
- 10章 中継伝送システム
- 11章 新しい通信方式
by "BOOK database"