集団営農の日本的展開 : 朝日農業賞36年の軌跡

Bibliographic Information

集団営農の日本的展開 : 朝日農業賞36年の軌跡

酒井富夫編著

朝日新聞社文化企画局 , 農山漁村文化協会 (発売), 2001.3

Title Transcription

シュウダン エイノウ ノ ニホンテキ テンカイ : アサヒ ノウギョウショウ 36ネン ノ キセキ

Available at  / 55 libraries

Note

引用・参考文献: p354-356

Description and Table of Contents

Description

朝日農業賞は1963年、朝日新聞の創刊85周年を記念して創設された。農業者の努力と創意工夫を掘り起こして社会に広く推奨し、農業・農村の振興に役立てる表彰事業に意義があったのである。農政の大転換のなかで、朝日農業賞はその歴史的使命を果たし、98年度で終了した。本書は、36年にわたる朝日農業賞の軌跡を分析したものである。

Table of Contents

  • 第1章 朝日農業賞の視点
  • 第2章 どのような集団が受賞したのか
  • 第3章 なぜ集団化だったのか
  • おわりに—農業の集団化要因を考える
  • 資料 朝日農業賞中央審査委員の現地審査報告(抄録)
  • 巻末参考資料(朝日農業賞の実施要領;受賞集団の活動目的、結合類型、企業形態の全体像 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA51577406
  • ISBN
    • 4540000837
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    358p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top