Bibliographic Information

ヨーロッパ演劇の形 : 演劇文化論集

安藤隆之, 玉崎紀子著

(中京大学文化科学叢書, 2)

勁草書房, 2001.3

Title Transcription

ヨーロッパ エンゲキ ノ カタチ : エンゲキ ブンカ ロンシュウ

Available at  / 78 libraries

Description and Table of Contents

Description

本論集では演劇と文学の相違を確認し演劇固有の特徴に迫っている。三大劇作家アイスキュロス、ソフォクレス、エウリピデスが登場する以前、演劇が演劇となる揺籃期に演劇が宗教儀式からどのように自立したかについて論じ、十七世紀に首都として栄光の道を歩き始めるパリとその都市空間の中で繰り広げられる演劇活動の関係にアプローチ、オペラ・コミックという形式の誕生に関する議論を展開した。

Table of Contents

  • 1 演劇とは何か(演劇の要素と特性をめぐる問題提起;演劇の動的成立要件 ほか)
  • 2 古代ギリシャにおける演劇と時空間(アリストテレスの発展的解釈;円形劇場の空間的意味 ほか)
  • 3 パリの劇場/劇場のパリ(「特権的都市」パリの誕生;演劇界の形成 ほか)
  • 4 ヴォードヴィルとオペラ・コミック—大衆的な音楽劇の台本作家を中心に(音楽つき演芸から音楽による喜劇への歴史;ウージェーヌ・スクリーブ ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA51584015
  • ISBN
    • 4326848596
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 196, viip
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top