透析療法の基本と実際

Bibliographic Information

透析療法の基本と実際

大平整爾著

中外医学社, 2001.3

第2版

Title Transcription

トウセキ リョウホウ ノ キホン ト ジッサイ

Available at  / 21 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は、慢性透析療法に携わる透析スタッフに、最小必要限の実務的作業上の知識と周辺知識を習得していただくために企画されたものである。小型ながら、できるだけ必要事項を盛り込み簡明な記述を心掛けた。しかし、透析医療が今日直面する課題は極めて広範囲にわたり、その取捨選択には困難が伴った。そのため、第2版では、若干の事項を追加し、関連する資料を添えた。

Table of Contents

  • 腎機能代行療法の現況
  • 血液浄化療法に携わる医療従事者
  • 医の倫理と透析におけるインフォームドコンセント
  • 腎機能代行療法を要する病態
  • 各種の血液浄化法とその原理
  • 透析液組成と水処理
  • 透析療法の効果判定
  • 血液透析用ブラッドアクセス
  • 腹膜透析用ペリトネーアルアクセス
  • 抗凝固剤の種類とその使用法
  • 血液透析の実際
  • 腹膜透析の実際
  • 透析患者の合併症と治療概論
  • 透析患者と薬剤投与
  • 透析質の運営・管理
  • 透析患者のデータ整理と管理

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA51627424
  • ISBN
    • 4498024850
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    5, 145p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top