吉村作治の古代エジプト講義録

Bibliographic Information

吉村作治の古代エジプト講義録

吉村作治[著]

(講談社+α文庫)

講談社, 1996

Title Transcription

ヨシムラ サクジ ノ コダイ エジプト コウギロク

Available at  / 9 libraries

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784062561693

Description

古代エジプトの魅力にとりつかれた著者は、第一線で遺跡を掘りつづけ、電磁波を利用した地下レーダーシステムで大ピラミッド内に未知の空間を発見、その業績は世界的に評価された。現場にいる者だけが知ることのできる事実から投げかける「ピラミッドはほんとうに墓だったのか」「なぜミイラはつくられたのか」などのさまざまな疑問。もっともらしい定説に嘘を見つけ、古代エジプトの謎に迫った、わかりやすい五千年の興亡史。

Table of Contents

  • 開講にあたって—ナイル川が育んだエジプト
  • 先王朝時代・初期王朝時代(埋葬が語る先王朝時代;二人の神、ホルスとセトの争い;なぜミイラをつくったのか)
  • 古王国時代・第一中間期(ピラミッドは墓なのか;ピラミッド時代の幕開け;五つのピラミッドをつくった王 ほか)
  • 中王国時代・第二中間期(上エジプトに花開く王朝)
Volume

下 ISBN 9784062561709

Description

紀元前五千年にはじまったといわれる古代エジプト文明は、新王国時代を迎えて頂点を極め、そして衰退への道をたどることになる。政敵に殺されたツタンカーメン、恋に泣いたクレオパトラ。名誉欲、権力争いといった現代にも通じる人間ドラマが、ナイル川の流域で華やかにくり広げられる。古代エジプトとそこに生きた人々を愛してやまない古代エジプト史の第一人者が、独自の史観で展開する、知られざる大文明崩壊の過程とその謎を明かす。

Table of Contents

  • 新王国時代(永遠の来世に願いを託して;国力を増大させた植民地政策;ハトシェプスト女王とトトメス三世 ほか)
  • 第三中間期・末期王朝時代(古代エジプト世界の落日)
  • プトレマイオス朝・ローマ支配時代(アレキサンダー大王とエジプト;運命に挑戦した女王クレオパトラ;コプト教の時代へ)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA51661284
  • ISBN
    • 4062561697
    • 4062561700
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top