脳血管性うつ状態の病態と診療

Bibliographic Information

脳血管性うつ状態の病態と診療

小林祥泰編著

メディカルレビュー社, 2001.2

Title Transcription

ノウケッカンセイ ウツジョウタイ ノ ビョウタイ ト シンリョウ

Available at  / 22 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は実地医家の先生方にできるだけわかりやすく血管性うつ状態の病態、診断、治療を解説したものです。

Table of Contents

  • 第1章 脳血管性うつ状態の病態(脳血管性感情障害のメカニズム;脳血管性うつ状態の概念・臨床症状;内科における脳血管性うつ状態の頻度 ほか)
  • 第2章 脳血管性うつ状態の診断(高齢者うつ病における脳血管性うつ状態の診断;高齢者における脳血管障害に伴う精神症状;脳血管障害における脳血管性うつ状態の診断 ほか)
  • 第3章 脳血管性うつ状態の治療的意義(脳血管性うつ状態がQOL、リハビリテーションに及ぼす影響;脳血管性うつ状態、やる気低下が認知機能に及ぼす影響)
  • 第4章 脳血管性うつ状態の治療(薬物療法;認知療法;磁気刺激療法 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA5166662X
  • ISBN
    • 4896003640
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    187p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top