わが心を活かす行動学

著者

    • 菊地, 誠一 キクチ, セイイチ

書誌事項

わが心を活かす行動学

菊地誠一著

(知的な創造のヒント, 11)

明治書院, 1998.7

タイトル読み

ワガ ココロ オ イカス コウドウガク

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人は、知識で得たことをなぜ実行できないのでしょうか。頭ではわかっているつもり…とはよく耳にする言葉ですが、そこには知識と行為の主体である“心”の問題が潜んでいます。本書は、自分の心を見つめ直して、自分のために生きる(行動する)ことを学ぶための実践書です。

目次

  • 1章 上巻を読もう(本当に知っているということ;知行合一は病に対する薬のようなもの ほか)
  • 2章 中巻を読もう(知行並進について;抜本塞源論 ほか)
  • 3章 下巻を読もう(継続の重要性;朋友との接し方 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5169505X
  • ISBN
    • 4625550211
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    164p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ