労働省指針に対応した労働安全衛生マネジメントシステムシステム担当者の実務 : システム担当者研修用テキスト
著者
書誌事項
労働省指針に対応した労働安全衛生マネジメントシステムシステム担当者の実務 : システム担当者研修用テキスト
中央労働災害防止協会, 2000.10
- タイトル読み
-
ロウドウショウ シシン ニ タイオウ シタ ロウドウ アンゼン エイセイ マネジメント システム システム タントウシャ ノ ジツム : システム タントウシャ ケンシュウヨウ テキスト
電子リソースにアクセスする 全1件
並立書誌 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全3件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 労働省安全課
内容説明・目次
内容説明
本書は、事業場における、労働安全衛生マネジメントシステム構築の担当者に対して、構築に必要な知識等を付与することを目的として編集されたものであり、労働安全衛生マネジメントシステムを構成する要素について詳しく解説するとともに、構築する際の参考となるよう具体的な事例が示されている。
目次
- 1 労働安全衛生マネジメントシステムの目的(労働安全衛生マネジメントシステムの目的と概要;労働安全衛生マネジメントシステムの導入の必要性 ほか)
- 2 労働安全衛生マネジメントシステムの基本的考え方と構成(基本的考え方;労働安全衛生マネジメントシステムの構成等)
- 3 労働安全衛生マネジメントシステムにかんする指針—指針解説・第5条〜第17条(安全衛生方針の表明;危険又は有害要因の特定及び実施事項の特定 ほか)
- 4 システム整備(構築)の方法(システム整備の基本的考え方;システム整備の具体的なプロセス ほか)
- 5 演習課題
「BOOKデータベース」 より