食は命 : 食の慎しみ方によって運命がわかれる : 江戸時代の観相の達人水野南北・相法脩身録現代語訳
Author(s)
Bibliographic Information
食は命 : 食の慎しみ方によって運命がわかれる : 江戸時代の観相の達人水野南北・相法脩身録現代語訳
(Seisei books culture)
成星出版, 1997.6
- Title Transcription
-
ショク ワ イノチ : ショク ノ ツツシミカタ ニヨッテ ウンメイ ガ ワカレル : エド ジダイ ノ カンソウ ノ タツジン ミズノ ナンボク ソウホウ シュウシンロク ゲンダイゴヤク
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
江戸時代の観相の達人、水野南北の「相法脩身録」現代語訳。彼は食の慎しみ方で運命が変わるという驚くべき本を書いていた。
Table of Contents
- 第1編 人の基本は食にあり(人の基本は食;この書を三度読むことを願う;命あれば食あり、食あれば命あり ほか)
- 第2編 問答その一(妻は陰で一家の宝;食は道のはじめ;死生は天によるもの ほか)
- 第3編 問答その二(朝に日を拝めば寿を保つ;仙法は一人一徳の法;慎しめば食はすすむ ほか)
by "BOOK database"