世界史にみる工業化の展開 : 二重性

著者

    • 経欧史学会 ケイオウシ ガッカイ

書誌事項

世界史にみる工業化の展開 : 二重性

経欧史学会編著

学文社, 2001.4

第2版

タイトル読み

セカイシ ニ ミル コウギョウカ ノ テンカイ : ニジュウセイ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、現代資本主義社会の基礎になり、イギリスを出発点としてその後フランス・アメリカ合衆国・ドイツ・ロシア・日本など各国に波及していった工業化、すなわち産業革命に焦点をあわせ、イギリスやイギリスを中心とした世界市場に組み込まれていく各国がいかに工業化をとげ自立的な国民経済を形成していったか、そしてその場合にいわば工業化の二重性としていかにその積極的な面、すなわちプラスの面のみでなく、多くの問題点、すなわちマイナス面をともなっていったかということを扱ったものである。

目次

  • 第1部 イギリスの工業化(工業化以前の経済社会;工業化前夜の経済・社会 ほか)
  • 第2部 大陸の工業化(フランスの工業化;ドイツの工業化 ほか)
  • 第3部 日米の工業化(アメリカの工業化;日本の工業化)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5188771X
  • ISBN
    • 4762010138
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 267p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ