書誌事項

謡曲・狂言集

古川久, 小林責校注

(校注古典叢書)

明治書院, 2001.3

  • : 新装版

タイトル別名

謡曲狂言集

タイトル読み

ヨウキョク キョウゲン シュウ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p338-340

内容説明・目次

内容説明

本書では、能楽の詞章である謡曲と狂言を選ぶに当たり、五番立て番組の順序により分類して、それぞれ秀作と思われる曲を採用した。謡曲は翁ではじまり附祝言で終る間を、脇能二番・修羅物三番・鬘物四番・四番目物三番・切能二番計十四番にした。狂言は脇狂言・聟狂言・大名狂言・太郎冠者狂言・女狂言・出家狂言・座頭狂言・鬼狂言・山伏狂言・雑狂言・舞狂言の順に、太郎冠者狂言および雑狂言の各二番以外は一番ずつの計十三番にした。

目次

  • 翁・弓八幡
  • 竹生島
  • 麻生
  • 八幡前
  • 八島
  • 忠度
  • 靱猿
  • 棒縛〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51919543
  • ISBN
    • 4625713099
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    5, 378p, 図版1枚
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ