遊びと算数

著者

    • 清水, 龍之介 シミズ, リュウノスケ

書誌事項

遊びと算数

(算数っておもしろい / 清水龍之介監修, 5)

学習研究社, 2001.2

タイトル読み

アソビ ト サンスウ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

この本では、つまずきやすいところを、おもしろい話やまんが、写真などを使って、みなさんの興味を引き出し、わかりやすく解説してあります。この本を読めばとっつきにくかった算数が少しは身近なものに感じることができるはずです。

目次

  • ハノイの塔—きみは解ける?究極のパズル
  • 長さ・面積・体積—デロス島の災難
  • メビウスの輪—表も裏もない不思議な輪
  • 数字と言葉—読めるかな?数字の歌
  • 絵の中だけにある形—エッシャーの不思議な世界
  • 確率—ルーレットの赤と黒、どっちが出やすい
  • 大きな数—曽呂利新左衛門の小さなのぞみ
  • 小町算—1〜9の数字で作る計算の美人
  • 虫食い算—消えた数字は何?
  • ふく面算—「もっと金を送れ!」〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA52067799
  • ISBN
    • 4055004540
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    48p
  • 大きさ
    27cm
  • 親書誌ID
ページトップへ