東京圏が変わる消費が変わる : 国道16号が語る日本の近未来

Bibliographic Information

東京圏が変わる消費が変わる : 国道16号が語る日本の近未来

西村晃著

PHP研究所, 2001.5

Title Transcription

トウキョウケン ガ カワル ショウヒ ガ カワル : コクドウ 16ゴウ ガ カタル ニホン ノ キンミライ

Available at  / 17 libraries

Description and Table of Contents

Description

横浜・さいたま・千葉—「黄金のトライアングル」に注目せよ!日本が元気になるためには、まず東京が元気にならなければならない。ただ、東京という枠組みだけではなく、千葉、埼玉、神奈川もあわせた地域が活性化する必要があるのだ。

Table of Contents

  • 第1部 ルート16で読む二十一世紀日本の消費(変わる団塊ファミリーの暮らし;ニュートレンド発信地16号;ニュータウンのオールド化)
  • 第2部 見え始めた二十一世紀首都圏の未来(今、幕張が熱い;さいたま、スタート!;横浜は今;交通網が首都圏を変える)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA52079517
  • ISBN
    • 4569616321
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    236p
  • Size
    19cm
  • Subject Headings
Page Top