インド仏教における虚像と実像

Bibliographic Information

インド仏教における虚像と実像

塚本啓祥著

山喜房佛書林, 2001.3

Title Transcription

インド ブッキョウ ニオケル キョゾウ ト ジツゾウ

Available at  / 47 libraries

Note

研究・参考文献: p257-264

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 プロローグ 仏教研究への誘い—視点と方法
  • 第2章 碑銘は真実を語る—インド仏教碑銘
  • 第3章 正統派教団はどのように変わったか—部派仏教の実体
  • 第4章 教えの担い手たち—教法の伝持者
  • 第5章 悟りはどのように捉えられたか—上座得達の階位
  • 第6章 崇拝のかたちはどのように変わったか—仏塔崇拝の変遷
  • 第7章 教えはどのように弘まったか—仏教伝播史の諸問題
  • 第8章 民衆は教えをどのように捉えたか—大乗仏教の実体
  • 第9章 エピローグ 共生はなぜ社会に必要であったか—ガンダーラにおける東西文化の融合

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA52227228
  • ISBN
    • 4796300368
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 268p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top