ぶらり東海道五十三次芸能ばなし

書誌事項

ぶらり東海道五十三次芸能ばなし

児玉信著

(a.d.楽学読本, 04)

アートダイジェスト, 2001.3

タイトル別名

ぶらり東海道 : 五十三次芸能ばなし

タイトル読み

ブラリ トウカイドウ ゴジュウサンツギ ゲイノウバナシ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

折り込み1枚

内容説明・目次

内容説明

徳川家康が東海道に五十三次の伝馬の制を定めてからちょうど四〇〇年。東海道は私たちのバックボーンであり、そこを行き来したさまざまな人や物を思うと、ロマンがかきたてられる。本書では、能や歌舞伎などの芸能を通して、それらの面影を五十三次にたどってみた。

目次

  • 江戸
  • 品川
  • 川崎
  • 神奈川
  • 保土ヶ谷
  • 戸塚
  • 藤沢
  • 平塚
  • 大磯
  • 小田原〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA52242866
  • ISBN
    • 4900455571
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ