Bibliographic Information

アジアの民族衣装

石山彰監修 ; 久保田陽子文

(国際理解に役立つ世界の衣食住, 9)

小峰書店, 2001.4

Title Transcription

アジア ノ ミンゾク イショウ

Description and Table of Contents

Description

9巻では、アジアの国々の衣服を紹介しています。日本独特と思っていた「きもの」ににた服がヒマラヤの山のなかの国ブータンにあったり、アジアでもヨーロッパのドレスのような服が着られていたりと、いろいろな発見があるでしょう。「着てみよう」のコーナーでは、日本のきもの、インドの「サリー」などを紹介しています。

Table of Contents

  • 1 日本の民族衣装、きものの歴史—日本
  • 2 わたしたちの生活ときもの—日本
  • 3 アイヌ・沖縄・近くの国の衣服—日本、朝鮮半島、モンゴル
  • 4 中国には民族衣装がいっぱい—中国
  • 5 チベットにもある前合わせ服—チベット自治区(中国)、ブータン
  • 6 ヨーロッパの影響を受けた服—東南アジア1
  • 7 暑い国のすずしい民族衣装—東南アジア2
  • 8 インドと周辺の国の衣服—インド、パキスタン
  • 9 イスラム教を信じる国の衣服—イスラム圏
  • 10 多くの国に影響をあたえた衣服—トルコ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BA52308760
  • ISBN
    • 4338177098
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    51p
  • Size
    29cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top