Bibliographic Information

土師器と須恵器

中村浩, 望月幹夫編

(普及版・季刊考古学)

雄山閣出版, 2001.6

Title Transcription

ハジキ ト スエキ

Available at  / 26 libraries

Note

「季刊考古学」第24号「特集・土器からよむ古墳社会」 (1988年8月) および第42号「特集・須恵器の編年とその時代」 (1993年2月) を復刻・合本したもの

参考文献 / 冨加見泰彦著: p81-82

須恵器関係文献目録: p147-148

Description and Table of Contents

Description

土師器は軟質で保水性には難があるが、反面耐熱性に優れていた。一方、須恵器は硬質で保水性に富む性格は従来の土器にはみられなかった特徴であり短期間に広く普及していった。「季刊考古学」の2冊を復刻・合体したもの。

Table of Contents

  • 第1部 土器からよむ古墳社会(土師器と須恵器;古墳時代の土器の変遷;土器の生産と流通)
  • 第2部 須恵器の編年とその時代(須恵器の編年;須恵器の系譜と編年;須恵器の時代と様相;生産地の様相と編年;消費地の様相と編年;自然科学と須恵器)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA52327255
  • ISBN
    • 4639017375
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    149p
  • Size
    26cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top