「会社経理」なるほどゼミナール : 身近な事例で「会社の数字」が楽しくわかる

書誌事項

「会社経理」なるほどゼミナール : 身近な事例で「会社の数字」が楽しくわかる

陣川公平著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2001.2

タイトル読み

カイシャ ケイリ ナルホド ゼミナール

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

「「会社経理」のすべてがわかる本」(1983年刊)の増訂

内容説明・目次

内容説明

仕入れる、作る、売るなど、会社の活動は最終的にすべて数字で表わされます。経理とはつまり、そのための方法と約束事のこと。「わからない」と投げ出さないで、まずは扉を開いてみよう!本書は、若手社員の山田君が初めて株を買ったことから、少しずつ会社経理を理解していくという読み物仕立ての入門書。基本から応用までがスラスラわかる決定版。

目次

  • 第1章 株を買えば会社が見えてくる
  • 第2章 貸借対照表から何がわかるか?
  • 第3章 損益計算書から何がわかるか?
  • 第4章 会社の税金と監査について知ろう!
  • 第5章 財テクって何だろう
  • 第6章 決算書を読んで経営分析をしよう!

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA52464074
  • ISBN
    • 4569575196
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    268p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ